fc2ブログ
株式投資のブログ デイトレ ・ 短期 ・ スイング でマーケットに挑む
2014年07月29日 (火) | 編集 |
何はともあれ、今日も平和なニッポンですな~(^-^)
スポンサーサイト




2014年05月01日 (木) | 編集 |
市場はなかなか活気が戻りません・・・

久々の更新ですが、T-factory、まだなんとか市場で生き残ってます。

しばらく東南アジアはタイのバンコクに潜伏しておりました。

いわいる武者修行です。今は大阪に戻ってます。

またそのうちブログ、再開したいと思います。  投資生活、9年目。

今年も生き残りを賭けて戦います!!





2013年10月12日 (土) | 編集 |
10月半ばで30度・・・夜には肌寒い風が吹いていましたが、仕事中は真夏と変わらず

汗が流れてました。 来週以降はようやく秋と呼べる季節になりそうですが・・・。



ようやくトレード管理簿として使用してたExcelファイル復元に成功しました。

6月に過去最悪の-140万を越える損失を出し、月連勝記録が21ヵ月で途絶え・・・

トレード管理簿が壊れ・・・ 引っ越しがあるのであと3週間ほどはバタバタが

続きそうですが、ようやくトレードの方も臨戦態勢が整ってきました。

1000万へのカウントダウン、直近更新の7/5時点からの収支は以下の通りです。

一応、9月、10月は収支の方も安定傾向ではあります・・・。


トータル収支+1000万円へのカウントダウン

     (2012年2月4日 残り10,017,400円からスタート)

+1000万円まで

あと  5,102,584円   (7月5日比増減  + 600,012円) 

※含み損・益込み、評価額合計で算出
※ 0 ”ゼロ”になると+300万円達成
※2006-2012年・すべての損失を解消 詳細は→12月11日・→2月1日をご覧ください

(2012年11月1日スタート)180度開脚 現在 114度開脚(達成まであと 66度)
 ※ 0 ”ゼロ”になると180度開脚達成



9月から以前からいつかやろうと思っていた格闘技を始めました。まだ3回しか参加

していませんが週一回、日本拳法の道場に通っています。階級もなければ防具の

上への攻撃は基本的に何でもあり、チョークあり、サブミッションあり。ようやく一度

やってみたかったことに出会えました。畳を跨ぐのは柔道場に通っていた頃以来

約25年ぶり。 来年はトレーダーを続けながら海外武者修行も計画してますので、

道場通いを続ける中で心・技・体を身に付けつつ来年に向かいたいと思います。


それでは、良い3連休をお過ごしください^^


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
↑           ↑           ↑
       奇跡的に連打してもらえると嬉しいです^^

2013年10月09日 (水) | 編集 |
10月に新居への引っ越しが決まりました。これまで国内では地元関西から東北まで

住まいを移してきましたが、海外でのプチ引っ越しをいれるとその数は2ケタに

なりました。まぁ今回は現在の住まいから車で10分程度の近距離ですので、比較的

楽な引っ越しになりますが。


9月は物件探しに大忙しでしたが、新居が決まった後は地元の地ビールフェスタや

梅田スカイビルで開催された「フィエスタ・メヒカーナ」に参加し楽しんできました。

フィエスタ・メヒカーナ

メキシコのお祭りだけにエル・サント、ドクトル・ワグナーなどルチャドールのマクスを

被って参加している人も何人かいました。私も3年ほど前にメキシコに入国した際に

買ったミル・マスカラスのマスクを最後まで脱ぎませんでしたけど。日本人はもちろん

中南米の人達や北米、ヨーロッパからの参加者と飲んで踊って楽しいひとときでした^^

知り合ったアメリカ人グループの中の一人に新日本プロレスファンがいて、翌週の神戸

ワールド記念ホールのイベントに誘われ行ってきました。

ライガー

マサチューセッツ出身のBくんは子供の頃にライガーを見てプロレスを見るようになった

とか。「夢が叶った!」と大興奮。そしてこの日、彼が連れてきたロンドン出身のDくんは

総合格闘技も大好きで桜庭の登場に「グレイシーを倒したあの桜庭か!?」って目を丸くして

驚いてました。私自身も生観戦は15年ぶりでした^^



夏からテニスを始めており、先日ある人に挑戦状をたたきつけたところ受けて立ってくれる

ことになり、明日決戦の日を迎えます。相手はキャリアは長いものの5年間のブランクあり。

私は初心者ながらメキメキと上達中。グリップテープを新しいものに張替え臨戦態勢が整い

ました。

10月は引っ越しでバタバタしそうですが、新居に落ち着いたら相場と向き合う時間を増やして

いこうと思います。8月~9月もスポット参戦はしていますが、8月は1勝1敗でややマイナス収支。

9月は4戦全勝の快勝でした^^ 今月はまだノートレですが頃合を見て参戦予定です。

それではまた。



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
↑           ↑           ↑
       奇跡的に連打してもらえると嬉しいです^^


2013年08月28日 (水) | 編集 |
こんにちは^^  久々の更新です・・・。

しばらくブログ更新もせず放置してましたが、気がつけばもう8月も下旬に

なってました。先日の土砂降り以降、気温がぐっと下がり過ごしやすくなり、

今朝は「3日のうちに雨」と言われるうろこ雲が空一面に広がってました。台風

も近づくようですし、もうひと雨ふれば秋が急接近しそうな気配であります。

しかし今年はとんでもない夏でした・・・例年の4倍くらいはビールを腹に

流し込んだ気がします(^^ゞ 冷房なき夏を2度乗り切った私もついにギブアップ。

宿を提供してくれる知人宅を泊まり歩く日々でした。


この夏はイベント盛り沢山で・・・

知り合いの知り合い宅に招待され10人ほどで大騒ぎした後、上から降って

くる淀川花火大会を特等席(アパートのベランダ)から優雅に観賞!

花火2

浴衣


海は日本海に続き白浜でシュノーケリングを楽しみ、盆明けには琵琶湖

でもひと泳ぎ。20年ぶりの近江舞子ビーチ、懐かしい・・・

琵琶湖

チャイルドフッド・メモリーを呼び起こしに枚方方面のクヌギの森へ。

虫取り

カブト虫3匹を素手のひと掴みでキャッチするTさん神の手にはド肝を抜かれ

ました。で、今、我が家にはこいつとチビのクワガタ3匹が元気に暮らしています^^ 

のこぎり

真夏の園田ナイターに初参戦。僅か10分で不良馬場になる強烈なゲリラ

豪雨もあり、みんなびちょびちょや!雰囲気といい、ローカル感が妙に

肌に合った。

園田

餃子パーティー&季節外れの鍋パーティー。

餃子

鍋

今宵もスナックで謳い・・夜が更ける・・・


 
語学口座などの習い事が夏休みということもあり、ここぞとばかりに

睡眠時間を削り、遊んでしまいました・・(朝は4時am起きです(^^ゞ)

すでにスペイン語は夏休みが明けており、夏休み中は何をしたかと聞かれ

エストゥディアール(勉強)やで~と大ウソをぶっこいてきましたが・・

ぼちぼち正常な日常に戻していかんとあきまへん。



投資のほうは、6月の大敗を経て、7月以降は更なる損失と短期トレーダー

にあってはならない塩漬けまで作ってしまい・・・そして悪いことにカウント

ダウンやトレード記録を残していたエクセルファイルが壊れてしまい・・

(もう随分前の話ですが・・)いまだ復旧していません・・バックアップから

何とかなるとは思うのですが、まだ手をつけておらず、トレードも激減し7月は

10回程度、今月は僅か2トレードと投資スイッチは完全にオフの状態です。

久々に日経平均のチャートを眺めましたが、8月はやや下降気味で元気がない

ようですので、ま、急がず焦らず態勢を整えて戻ってこようと思います。

それでは、また!


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
↑           ↑           ↑
       奇跡的に連打してもらえると嬉しいです^^